サウナ好きなら必ず見てしまうドラマ「サ道」
サウナブームの火付け役として多くの人を魅了し、サウナを知らない人までも
その世界観に引き込んでしまう不思議な魅力をもった作品です。
メインの登場人物は、この3人。
・原田泰造さん(ナカタアツヒロ)役
・三宅弘城さん(偶然さん)役
・磯村勇人さん(イケメン蒸し男)役
登場するサウナはどこも個性的で、一度は行ってみたくなる場所ばかりです。
今回は、そんなドラマ「サ道」シーズン2のロケ地・あらすじを一挙公開。
あの名シーンが生まれたサウナをあなたも体験してみませんか?
ドラマ「サ道」のロケ地・あらすじを一挙公開!シーズン2(13カ所)

引用元:テレビ東京
➀ スパ ラクーア
【- 東京の空の下 願いを込めてととのう -】
今や当たり前になった新しい日常に慣れ始めたナカタアツロウ(原田泰造)、偶然さん(三宅弘城)、イケメン蒸し男(磯村勇斗)は自粛していたサウナ生活を再開し、久しぶりにホームサウナである上野の「サウナ北欧」に集まっていた。レストランで他愛もない話をしていると、ある理由で意地を張り今まで行っていなかったサウナ施設へ訪れたと話すナカタ。そこはアスリートがよく集まり、都内なのにフィンランドのサウナ小屋に出会えた気分になる施設で…。

引用元:スパ ラクーア 公式HP
【第1話】で登場したサウナ施設は、東京・水道橋にある「東京ドーム天然温泉・スパ ラクーア」
- 東京ドームシティ内にあるスパで、都会にいながら非日常を味わえる
- 天然温泉を使った広々とした大浴場と露天風呂
- サウナは高温〜中温まで多彩な種類を完備
- 女性人気が高く、ラグジュアリーな雰囲気
施設タイプ | 温泉スパ | |
住所 | 東京都文京区春日1-1-1 東京ドームシティ LaQua 5〜9F | |
電話 | 03-3817-4173 | |
営業時間 | 11:00〜翌朝9:00(最終入館8:00) | |
定休日 | 年中無休(点検日あり) | |
駐車場 | あり(東京ドームシティ駐車場) | |
公式HP | スパ ラクーア |
② 黄金湯
【- 憂鬱な朝、銭湯サウナでととのう -】
当たり前になった新しい日常に慣れ始めたナカタアツロウ(原田泰造)。しかしその影響で仕事がなかなかうまくいかず、トラブルが続いていた。数日前も取引先と朝から揉めてしまい、気を晴らすためサウナ激戦区の街の朝から営業している銭湯サウナを訪れることに。お湯の種類が充実しており、浴室内に音楽が流れ変わった壁画がある施設。いつものようにサウナ・水風呂・外気浴を堪能していると、若者たちが話しながらやってくる。気になって仕方がないナカタが限界を超え、声をかけようとすると…

引用元:黄金湯【公式】HP
【第2話】で登場したサウナ施設は、東京・錦糸町にある「黄金湯」
- 昭和から続く銭湯を現代風にリニューアルした人気施設。
- 薪を使った本格的なサウナを完備
- ビール片手にくつろげるラウンジも魅力的。
- 若者やサウナーに人気のスポット
施設タイプ | 銭湯 | |
住所 | 東京都墨田区太平4-14-6 | |
電話 | 03-3622-5009 | |
営業時間 | 平日・日曜・祝日 6:00-9:00 / 11:00-24:30 土曜日 6:00-9:00 / 15:00-24:30 | |
定休日 | 第2・第4月曜日 | |
駐車場 | なし | |
公式HP | 黄金湯 |
③ テントサウナ
【– 男の友情でととのう –】
「サウナ北欧」に集まっているナカタアツロウ(原田泰造)と偶然さん(三宅弘城)は、いつもより機嫌の悪いイケメン蒸し男(磯村勇斗)に遭遇し動揺が隠せないでいた…。数日後、蒸し男の話を聞くと幼馴染と喧嘩をしていたという。一緒に上京し仕事で競い合っていた最中、突然田舎に帰ると言い出した友人とじっくり二人で話す時間をつくるため、テントサウナへ誘った蒸し男。帰ることにどうしても納得できず引き留めようとするが…。

引用元:青野原野呂ロッジキャンプ場 公式HP
【第3話】で登場したサウナは、神奈川県・相模原市にある「青野原野呂ロッジキャンプ場」
- テントサウナ持ち込みOKで自由なスタイルが楽しめる
- 川辺での水風呂体験が可能
- 自然との一体感を感じられるロケーション
- MORZH(モルジュ)のテントサウナをレンタルできる
施設タイプ | キャンプ場 | |
住所 | 神奈川県相模原市緑区青野原931 | |
電話 | 042-787-1360 | |
営業時間 ※テントサウナ | デイキャンプ/9:00〜17:00(16:30完全撤収) (テントサウナ設置料2,000円) | |
定休日 | 不定休(荒天時は休業の可能性あり) | |
駐車場 | あり | |
公式HP | 青野原野呂ロッジキャンプ場 |
④ 池袋 タイムズ スパ・レスタ
【– 都心の上空、自分のペースでととのう –】
雑貨メーカーに勤めるヘルパーさんは、同僚の吉田くんに誘われて以来サウナの魅力にハマってしまう。いつものようにサウナで蒸され水風呂に入っていた時、吉田くんから「会社を辞める」と告げられる…。“デキる社員”として評判のいい吉田くんの退職に社内の雰囲気が悪くなっていた頃、社員から“デキない社員”と言われ自暴自棄気味の小倉くんを見かねたヘルパーさんはサウナに誘う事に。話を聞いて勇気づけるはずが事態は思わぬ方向に進んでいく…!

引用元:Times SPA RESTA【公式】
【第4話】で登場したサウナは、東京・池袋にある「タイムズ スパ・レスタ」
- 池袋の高層ビル内にある大人向けスパ
- アロマサウナ・露天ジャグジー完備
- 女性人気も高いラグジュアリー空間
- 静かで落ち着いた雰囲気が魅力
施設タイプ | 温泉スパ | |
住所 | 東京都豊島区東池袋4-25-9 タイムズステーション池袋10階~12階 | |
電話 | 03-5979-8924 | |
営業時間 | 11:00〜翌8:30(日曜、連休最終日は22:30まで) | |
定休日 | 不定休 | |
駐車場 | あり | |
公式HP | Times SPA RESTA |
⑤ ニュージャパン梅田
【- サウナの世界遺産でととのう –】
久しぶりに大阪の実家へ帰省したナカタアツロウ(原田泰造)は、母・ヒロコに頼まれ父の遺品整理を手伝うことに。棚の引き出しを整理し始めると、奥に年季の入った謎のノートを発見する。食べ物屋の店名やイラスト、風景のスケッチが書かれている中、サウナや銭湯のメモ書きを発見!ナカタは、その中に書かれていた梅田に戦後間もない頃からあり歴史を感じることが出来る施設を訪れる。浴場に入り洗い場を探すために館内マップを見たナカタは珍しい構造に驚く!

引用元:ニュージャパン梅田【公式】HP
【第5話】で登場したサウナは、大阪府・梅田にある「ニュージャパン梅田」
- “サウナの世界遺産”と呼ばれる人気スポット
- 多彩なサウナ&広々とした大浴場あり
- プールやリクライニングなどリラックス設備が充実
- 全国のサウナーから愛される名所
施設タイプ | スパ・カプセルホテル | |
住所 | 大阪府大阪市北区堂山町9-5 | |
電話 | 06-6312-0610 | |
営業時間 | 24時間営業 | |
定休日 | なし | |
駐車場 | なし | |
公式HP | ニュージャパン梅田 |
⑥ 五香湯
【- 青春の面影にととのう –】
大阪の実家に帰省中のナカタアツロウ(原田泰造)は、父の遺品整理中に見つけたメモ帳の中に京都にある数々の銭湯の名前とスケッチが書かれているのを発見する。母・ヒロコ(松原智恵子)から「父が学生時代からよく通っていた銭湯が京都にある」と聞いたナカタは、実際に巡ってみることに。サウナ室が二重構造で作られた珍しい施設や窓が多く開放的な雰囲気の施設などスケッチと見比べながら京都のサウナ施設を回ったナカタは、サウナ室で蒸されながら父のことを想っていた…。

引用元:五香湯 公式HP
【第6話】で登場したサウナは、京都市内にある「五香湯」
- 昭和レトロな雰囲気を残す老舗銭湯
- サウナは初心者向けの温度設定(70度~80度)
- 岩盤浴がある
- 地元客に愛され続けている
施設タイプ | 銭湯 | |
住所 | 京都市下京区黒門通り五条上ル柿本町590-12 | |
電話 | 075-812-1126 | |
営業時間 | 平日 14:30〜24:30 日曜 7:00〜24:00 祝日 11:00〜24:00(変更の場合があり) | |
定休日 | 毎週月曜日、第3火曜日 ※1日が火曜日の場合は、第3月曜と第4火曜日 | |
駐車場 | 平地駐車場(11台) | |
公式HP | 五香湯 |
⑦ サウナの梅湯

引用元:梅湯 公式HP
【第6話】で登場したもう一つサウナは、同じく京都市内にある「サウナの梅湯」
- 明治創業の老舗で、京都銭湯・サウナの聖地として話題
- 天然地下水薪沸かしの湯で、昔ながらの銭湯気分を肌で味わえる
- 木の香りとシンプルな作りの「the銭湯サウナ」
- 地元だけでなく観光客からの支持も厚い
施設タイプ | 銭湯 | |
住所 | 京都府京都市下京区岩滝町175-1 | |
電話 | 080-2523-0626 | |
営業時間 | 6時〜26時 | |
定休日 | 木曜日 | |
駐車場 | なし | |
公式HP | サウナの梅湯 |
⑧ 神戸 サウナ&スパ
【- 神々と一緒にととのう –】
実家への帰省ついでに関西圏のサウナ施設へと行ってみる事にしたナカタは、全サウナーの憧れと名高い王者の風格漂う神戸のサウナ施設を訪れる。老舗のホテルのような雰囲気の受付に満足しながら浴場へ向かうと、そこには神々しさすら感じる開放的な空間が…。さらに、隅々まで行き届いた施設に感激する!お目当てのロウリュサービスや塩サウナ、フィンランドサウナなど様々なサウナを楽しんだ後、レストランで一息ついていたナカタの前にあの人が現れる…!

引用元:神戸サウナ&スパ【公式】HP
【第7話】で登場したサウナは、兵庫県・神戸市にある「神戸サウナ&スパ」
- 関西屈指の大型サウナ施設。
- 高温サウナ・ロウリュサービスが魅力
- 広々とした浴場と休憩スペース完備
- 神戸三宮駅からアクセス抜群、宿泊も可能で観光客に人気
施設タイプ | カプセルホテル | |
住所 | 神戸市中央区下山手通2丁目2-10 | |
電話 | メンズ/078-322-1126 レディース/078-322-1726 | |
営業時間 | 午前8:00~翌午前10:00※サウナ・スパ | |
定休日 | なし | |
駐車場 | 近隣提携駐車場あり | |
公式HP | 神戸 サウナ&スパ |
⑨ サウナ&カプセルホテル北欧
「- ととのいで逢えたら -」
会社員・村田が「サウナ北欧」のレストランで休憩していると以前サウナを通して出会ったナカタと偶然再会する。お互いの近況を話していると、突然村田の様子に異変が…。そこには仕事で罵倒されて以来苦手意識を持っているという猪又の姿が…!必死に村田の姿を隠そうとするナカタだったが、声が大きな偶然さんが現れてしまい…。さらに、イケメン蒸し男も合流!そこで大学時代の先輩だと紹介されたのは、逃げていた相手・猪又だった!

引用元:サウナ&カプセルホテル北欧【公式】
【第8話】で登場したサウナは、東京・上野にある「サウナ・カプセル北欧」
- 東京サウナ界の聖地であり、ドラマ「サ道」のホームサウナ
- 温度が高めのサウナ(100℃)に、10人以上は入れるトゴール湯の露天風呂が魅力。
- ドラマでも食べていた名物のカレーは絶品!
- 上野駅から”徒歩1分”とアクセス抜群
施設タイプ | カプセルホテル | |
住所 | 東京都台東区上野7-2-16 | |
電話 | 03-3845-8000 | |
営業時間 | ・3時間コース(12:00~23:00) ・24時間営業(10:00~12:00内清掃/IN 15:00~ 24:00/OUT 翌10:00) | |
定休日 | なし | |
駐車場 | なし | |
公式HP | サウナ・カプセル北欧 |
⑩ ドーミーイン八丁堀

引用元:亀島川温泉 荒川の湯 ドーミーイン八丁堀 公式HP
【第8話】で登場したもう一つサウナは、東京・にある「亀島川温泉 荒川の湯 ドーミーイン八丁堀」
- 全国展開のビジネスホテルチェーン
- サウナ・水風呂・外気浴を完備
- 八丁堀駅から徒歩圏内の好立地
- 出張・観光で気軽に利用できる
施設タイプ | ビジネスホテル | |
住所 | 東京都中央区新川2-20-4 | |
電話 | 03-5541-6700 | |
営業時間 | 宿泊者専用(in 15:00〜/out 11:00) | |
定休日 | なし | |
駐車場 | あり | |
公式HP | 亀島川温泉 荒川の湯 ドーミーイン八丁堀 |
⑪ Love Fairly 401号室
「- 独りきりでととのう -」
いつものように「サウナ北欧」に集まりサウナを楽しんでいたナカタ・偶然さん・イケメン蒸し男だったが、普段より機嫌が良く様子がおかしいナカタの姿に2人は不審に思っていた。問い詰めてみると、“秘密の場所を見つけた”と話すナカタ。その時、困惑するイケメン蒸し男に偶然さんが見せた1枚の画像には衝撃の姿が…!さらに、その秘密の場所にはもう一人、通い詰めている男・アダチがいて…。

引用元:Googleマップ
【第9話】で登場したサウナは、東京・町田市にあるホテル「 Love Fairly 401号室」
- セルフロウリュウが可能な完全プライベートサウナ
- ウェルカムドリンク(アルコール可)あり
- 2023年4月に、岩盤浴&セルフロウリュウが可能なサウナを新設(402号室)
施設タイプ | ホテル | |
住所 | 東京都町田市鶴間7-20-1 | |
電話 | 042-706-2330 | |
営業時間 | 24時間 | |
定休日 | なし | |
駐車場 | 25台 | |
公式HP | Love Fairly |
⑫ オーパークおごせ
「- 偶然 訪れた夏にととのう -」
偶然さんは、10歳の一人娘・明日菜の夏休みの宿題の為に2人でサウナ旅へと出かけることに。念願だった娘とのサウナ旅にテンションが高い偶然さんとは対照的に、行きたくない明日菜は機嫌が悪く車内の雰囲気は最悪な状況に…。どうにか雰囲気を変えようと必死の偶然さんだったが空回りしてしまう。そして、明日菜のある一言に我慢できず偶然さんの目に涙が…。そんな中、明日菜は仕事で一緒に来られなかった母・円香の電話で衝撃の事実を知る!

引用元:ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ 公式HP
【第10話】で登場したサウナは、埼玉県入間市にある「ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ」
- 偶然さんと娘が利用したのは、「サウナスウィートキャビン」
- 完全なプライベート空間でサウナ
- バーベキューグリルも完備
- 宿泊者は、おごせの湯/水着ゾーン/ライブラリーエリアも無料で利用可能
施設タイプ | ホテル&スパ | |
住所 | 埼玉県入間郡越生町上野3083−1 | |
電話 | 049-292-7889 (受付時間10:00〜22:00) | |
営業時間 | 10:00~22:00 (最終入館21:30) | |
定休日 | 毎月第2木曜日 | |
駐車場 | あり | |
公式HP | ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ |
⑬ 御船山楽園ホテル らかんの湯
「- サウナの理想郷でととのう -」
ナカタ・偶然さん・イケメン蒸し男は、3人で初めてサウナ施設を巡る旅行へ行くことに。蒸し男お手製の旅のしおりを見つめながら旅行を楽しみにしていたナカタだったが、旅行当日偶然さんと蒸し男から「身近な人でコロナウイルス感染の疑いが出たので旅行には行けない」との連絡が…。
キャンセルしようとするナカタだったが「自分たちの分まで楽しんできてほしい」という2人の思いに応えるべく、旅のしおりをもとに旅に出る。
「- 世界のどこかで一緒にととのう -」
3人旅が中止になり、急遽1人旅に出たナカタは“サウナーの理想郷”とされるサウナ施設で今まで感じたことのない“ととのい”を体験する!浴槽やサウナ室・外気浴スペース全てに大満足したナカタはクールダウンを兼ねてホテル内を散策することに。そんな時、廃墟の大浴場を使用したデジタルアートの展示会を発見する。中に入ると、そこには過去にタイムスリップしたかのような不思議な空間が広がっていた…!さらに、サウナ室であの人物と偶然の再会を果たす!

引用元:御船山楽園ホテル らかんの湯【公式】
【第11話】・【第12話】で登場したサウナは、佐賀県武雄市にある「御船山楽園ホテル らかんの湯」
- サウナシュランで高評価を獲得
- アートとサウナの融合が特徴
- 自然に囲まれたロケーション、外気浴で四季の景色を堪能できる
施設タイプ | ホテル | |
住所 | 佐賀県武雄市武雄町武雄4100 | |
電話 | 0954-23-3131 | |
営業時間 | 【宿泊】in 15:00/out 10:00 ※公式サイトからの予約で、in 14:30/out 10:30 【日帰り入浴 ※予約制】 1部8:00 ~ 10:30 2部15:00 ~ 17:30 3部17:30 ~ 20:00 4部19:30 ~ 22:00 5部21:30 ~ 24:00 ご利用時間2時間30分 各部定員男性15名/女性10名 | |
定休日 | なし | |
駐車場 | 60台(無料) | |
公式HP | 御船山楽園ホテル らかんの湯 |
まとめ

引用元:テレビ東京
今回は、ドラマ「サ道」シーズン2のロケ地・あらすじを一挙にご紹介しました。
サウナに行ったことない方も、ドラマ「サ道」を観れば、サウナの見方ががきっと変わります。
気になるサウナがあれば、ぜひ足を運んで”あなただけのととのい時間”を見つけてみてはいかがでしょうか。