真っ赤なビルが印象的な東京・上野にある「サウナ・カプセルホテル北欧」
ドラマ「サ道」のロケ地としても使われ、サウナ好きなら一度は行ってみたい人気の施設です。
「予約方法が知りたい」「料金はいくら?」「おすすめは何?」と気になる方も!!
今回は、そんなサウナ北欧へ行ったことがない方のために、アクセスや予約方法、料金やグッズをご紹介します。
サウナ北欧へのアクセス
【サウナ・カプセル北欧】は、東京・上野駅(浅草口)から徒歩1分のところにあります。
真っ赤なビルが特徴なのでわかりやすいですよ。
サウナ北欧の予約方法は?
サウナ北欧は、
・22時~翌10時までは「予約なし」
・12時~21時59分までは「完全予約制」
となります。(※利用は男性のみ)

引用元:サウナ&カプセルホテル北欧 公式HP
完全予約制の時間内に行きたい場合は、公式HPから予約。
上記画面にて、自分が行きたい日時を選択します。
「予約の可否」や「残りの人数」など一覧表になってるのでとてもわかりやすく簡単ですよ。
いざ「サウナ北欧」へ
予約が完了したら、いざ「サウナ北欧」へ!!
入館時には予約がされているかの確認で、どちらか1点を掲示します。
・予約完了メール
・予約完了時のスクリーンショット
メールが届かないなど心配な場合は、スクリーンショットを保存しておきましょう。
サウナ北欧の気になる料金は?
サウナ北欧の気になる料金はこちら↓↓
サウナの料金

引用元:サウナ・カプセル北欧 Instagram
【3時間コース】(10時~21時)
平日 | 2,000円(税込み) |
休前日・土日祝・特定日 | 2,200円(税込み) |
【早朝3時間コース】(5時~10時)
平日 | 1,600円(税込み) |
休前日・土日祝・特定日 | 1,800円(税込み) |
【延長料金】
3時間コース延長 | 1,000円で+9時間 |
ナイトプラン延長 | 500円で+1時間 |
【深夜割増料金】
24時~5時の間に滞在 | 1,000円 |
サウナ北欧は宿泊も可能!

引用元:サウナ&カプセルホテル北欧 Instagram
サウナ北欧は、宿泊もできます。
約200室あるカプセルルーム(2階~4階)は、通常よりも広い空間で大人気!
「出張や観光で利用」・「サウナ後にのんびり過ごしたい」方におすすめです。
清潔感もあるのでストレスなく宿泊することができますよ!
宿泊料金
【1泊サウナ付き】
(in:15:00、out:翌10:00)
早割お得(~7日前まで) | 3,700円(税込み)~ |
北欧HP限定 | 3,900円(税込み)~ |
朝食プラン付 | 4,380円(税込み)~ |
※時期により金額の変動あり
宿泊予約方法
・【公式HP】より予約したい方はこちら↓↓
・楽天ポイント利用、貯めたい方はこちら↓↓
サウナ北欧のおすすめポイント
サウナ北欧は、サウナ以外も楽しめます!
お風呂も楽しめる

引用元:サウナ&カプセルホテル北欧 Instagram
サウナ北欧には、トゴール湯を使用した露天風呂も人気。
大人10人ほどが余裕で入れる広々としているので開放感があり、
昼間は都内のビル街、夜は都会の夜景が見渡せます。

引用元:サウナ&カプセルホテル北欧 Instagram
また、「サ道」でおなじみの椅子も、もちろんあります!
大人気のカレーライス
サウナ北欧と言えば、やっぱりカレーライスですよね!
原田泰造さん、三宅弘城さん、磯村勇人さんの3人が食べていたアレです!

引用元:サウナ&カプセルホテル北欧 Instagram
ここに座って食べるカレーライスは格別ですよ!
グッズがかわいい
【サウナハット】

引用元:サウナ・カプセル北欧 Instagram
【マグカップ】

引用元:サウナ・カプセル北欧 Instagram
【Tシャツ】

引用元:サウナ北欧 オンラインショップ
【タオル】

引用元:サウナ北欧 オンラインショップ
どれもかわいいですよね!!
他にもたくさんありますが、現地・オンラインストアでお楽しみを!!
※販売終了の場合がございます。(現地・オンラインストアでご確認ください)
まとめ
今回は、サ道でおなじみ「サウナ・カプセル北欧」のアクセスや予約方法、料金やグッズをご紹介しました。
「サ道」のホームサウナとして登場するサウナ・カプセル北欧。
ドラマに浸りながら、楽しんでみてはいかがでしょうか。


