MENU

【草加】草加健康センターはこんなところ!爆風ロウリュに地下水の水風呂でととのう!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ドラマ『サ道』シーズン1・第4話のロケ地として登場した、草加健康センター

サウナ好きなら一度は行ってみたい人気の施設です。

サウナ・水風呂・外気浴の動線はもちろん、仮眠室・食事処・漫画コーナーなど、設備も充実。

今回は、そんな「草加健康センター」のおすすめなどを詳しくご紹介します!

目次

草加健康センターは「サウナの聖地」

「草加健康センター」は、全国からサウナ好きが集まる「サウナの聖地」

3段シートの広々サウナや4種類のロウリュ、熱波師を招いてのアウフグースなど、

サウナ好きが楽しめるイベントもたくさんあります。

ドライサウナは広々空間

男性女性
最大40名最大20名
3段シート4段シート
96度/26%88度/33%

「草加健康センター」のドライサウナは広々とした空間で、男性サウナは40名女性サウナは20名を収容できます。

男女とも高天井で広いですが”温湿度にムラがない”サウナ室となっているので、ゆったりと汗をかけますよ。

浴室内には、氷の入ったドリンク用クーラーボックスが用意されており、マイボトルを冷やせるサービスも!

4種類のロウリュ

「草加健康センター」には、4種類のロウリュがあります。

・爆風ロウリュ
・静寂のロウリュ
・ゆったりロウリュ
・暁のロウリュ

そのなかでも、大人気なのが「爆風ロウリュ」

なんと2つの「ブロワー」を使用して、風速80mの爆風熱波を浴びることができます!

なかなか他では味わえない「爆風ロウリュ」、ぜひを体験してみてください。

男性女性
爆風ロウリュ月〜日(祝日含む):21:00
火:13:00 / 21:00
木:14:00 / 20:30
土:10:30
静寂のロウリュ毎日: 23:00
土・日・祝: 9:00 / 11:00 / 23:00
土曜日:9:15
ゆったりロウリュ金: 16:00
暁のロウリュ毎日: 5:30 / 6:00 / 6:30
KmRレディースロウリュ月一回 水曜日 8:30 ~ 9:30
開催日は SNS・イベントカレンダーにてお知らせ。

水風呂は地下水かけ流し

「草加健康センター」の水風呂は、地下水かけ流し+羽衣剥がしの強バイブラ仕様

かけ流しの地下水と強めのバイブラにより、設定水温15度よりも体感温度が低くなるので、

サウナで火照った身体を急速にクールダウンできます。

ロウリュイベント時には、サウナ室内温度に応じて水温を下げるなど、嬉しいサービスも。

動線がスムーズな外気浴

「草加健康センター」は、水風呂の真横に外気浴スペースがあるため、動線もバッチリ

サウナ→水風呂→外気浴が無駄なく行えるのが魅力です

また、外気浴用のイスは24席(内風呂にも14席)と多め。

ベンチも2席もあります。

草加健康センターはお風呂も充実

「草加健康センター」は、バラエティ豊かなお風呂も充実しています。

【内湯】

効仙薬湯/ナノ炭酸泉/スーパージェット
バイブラ湯/電子マッサージ風呂
超音波風呂(男湯)/4点ジェット(女湯)

【外湯】

露天草津の湯、水風呂

なかでもオススメしたいのが、2つのお風呂で泉質がかなり良好◎

① 効仙薬湯(内湯)

【効果・効能】

あせも/うちみ/くじき/肩の凝り
神経痛/しもやけ/痔/冷え性/腰痛

厳選された8種類の漢方薬をふんだんに使用しているので、その効果・効能は抜群です。

効仙薬湯を効果的に入浴するには、3~5分程度の入浴と休息を3回繰り返す”分割浴がおすすめです!

② 露天草津の湯(露天)

露天草津の湯は、草津温泉の湯畑の成分を濃厚にした液状の浴剤を使用しているため、

まるで草津温泉に来たかのような香りと肌触りが楽しめます。

「草加健康センター」に訪れた際には、ぜひ”露天草津の湯”に浸かってみてくださいね。

草加健康センターのアクセス・料金・混雑傾向は?

アクセス

住所埼玉県草加市北谷2-23-23
無料バス利用【東武スカイツリーライン】
草加駅、獨協大学前駅、蒲生駅、新越谷駅から無料送迎バスあり
駐車場店舗前に300台(無料)

料金

2025年1月13日より、新料金となっています。

営業時間・定休日

営業時間10:00~翌8:00
定休日

混雑傾向

・平日昼間は比較的空いていて快適

・土日祝や夕方以降は混雑傾向あり

・ロウリュタイム直前は特に混むので、早めの入室が◎

まとめ

今回は、埼玉県そうかしにある「草加健康センター」について詳しくご紹介しました。

大人気の爆風ロウリュや、地下水かけ流しのキンキン水風呂に、外気浴や充実したお風呂など、

サウナーの「こういうのが欲しい」が全て詰まった至高の施設です。

1日過ごせる快適さと、熱波を浴びる爽快感、そして「ととのい」の感動を、ぜひ体験してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

数ある中から当サイトにお越しいただきありがとうございます。
 
管理者の「もわもわ」と申します♪
 
当サイトでは、ドラマ「サ道」をメインとしたサウナ情報や、出演者情報、またサウナグッズなどについて発信していきます!

目次